明日、29日のワークショップ!

ハーバリウムを作ろう!
小サイズと大サイズの2本を作れます。
今回は「作ったハーバリウムをスマホを使って最大限に素敵に撮っちゃおう」というコラボでもあります!

右のトールサイズ、イエロー&ブルー系
これは意外と初めてでも作りやすいと思う♪


自然光が「透明感」をさらに引き立ててくれますね〜〜^^
右…グリーンの長さを瓶いっぱいに!
アクセントで2色の実を流れるように…

左…好きな花材や素材をバランス見ながら、つめる。
色のバランスを考え、オイルの注ぎ方を慌てなければ 作りやすいかな?


売り物ハーバリウムということでなければ、自由な発想で…
好きな花材や色目だけで作れますね〜



花材は、30〜40種類は常にご用意してあります。


オーダーならば、予算に合わせて瓶も選ぶことができます。
ワークショップでも基本の瓶以外でも、要相談でチェンジして頂けますよ〜ヽ(^^) 


パフュームボトルも大人気の瓶です。
いろいろな角度から見られるし、角度によって…まるで違うハーバリウムのように楽しめます♪
花の配置などは、もちろんご指導させていただきますよ〜 ⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝


こちらの瓶は300ml。
ワークショップに何回かご参加頂いきました方にはチャレンジしていただきたいですね!
…初回では、かなり難しい(^^;; 


花材は…ドライフラワーやプリザーブド。
目的によって使い分けます。



花材、いっぱい入れたくなってしまいますが…
一輪の花と「引き立て役」の葉物やかすみ草・キラキラ素材とちょっぴり追加すると、さらに透明感が引き立ちますよ〜✿!(^^)!✿


今後も、サイト通販・オーダー・ワークショップといろいろな方向で 皆様にお目にかかりたいと思っています。


近々、HPサイトも以降の予定!
プロにお願いしています。o(^^o)(o^^)oワクワク!
そちらのサイトでは、商品の紹介から販売まで更に幅を広げられたら嬉しいです (o^-')b 

Facebookイベントページ ↓ ↓ ↓

Herbarium CHACHA

✿ハーバリウムの販売 ✿ハーバリウムのワークショップ

0コメント

  • 1000 / 1000